とてもきれいなお肌で鮮やかな色のキッチンソープができました♪
石けんを作り始めてもうすぐ3年になるのですが
今回初めてのラード使用です^_^;

私は前田さんの本から石けん作りに入っていったので
自分で組み立てるレシピもどちらかというと前田さんより。
別に他を否定するわけではなく、前田さん流にこだわってるわけでもないけど
もともと浴用に硬すぎる石けんが好みではなく
基本的にハードオイル少なめでも十分な泡立ちを感じるので
今のようなレシピになってるんだけどね。
でもキッチンソープはずーっと理想のレシピを追い求めて毎回いろいろ考えちゃう。
手にも優しく溶け崩れも少なく泡立ちよく洗浄力もあるもの難しいわ~^_^;
で、今回はラード配合!
ラードって確か硬さもでて、手にも優しいんですよね?
OIL] オリーブオイル ラード ココナッツ油 レッドパーム油 ミリスチン酸
OP] パイロゲン(水分半量)
EO] オレンジスイート はっか油 スペアミント
製作日 2010/4/19 5%dis
今回、もう1つ、パイロゲン配合!!
パイロゲンって鉄分やビタミンなど配合した酢の健康飲料なんだけど
子どもたちが大好きなので、時々義母からもらったりするんですよね。
その義母から以前、パイロゲン入りの石けんというのがあって、
えりや袖口の汚れがすごくよく落ちる!!っていう話を聞いたことがあったんです。
それをふと思い出し、そういえばもらってたパイロゲンがあったなあーということで
入れちゃいました^m^
さてさて、肝心のキッチンソープとしての使用感は…
硬さもあって手の乾燥も感じず、溶け崩れも今までより少ない気がするし
泡立ちもいいのでまずまず満足♪
パイロゲンの効果!?は正直良く分からないけどね^^;
でもラード入りのキッチンソープは、いいかも!(^o^)
それからこれ、香りが、歯磨き粉!(スペアミント~^^;)
今日も20000歩達成です
お姉ちゃんは、いろんな物をじっくり見て回るのが好きなので、
そのために歩き回るのは苦にならないみたいなんだけユキりんご京都へ♪みょうが☆さん♪みょうが☆さんも、このお話、ご存知なんですね
私は漫画は読んでないんだけど、
小説はすごくはまりました
新井素子さんも好きだったな♪
伏見稲荷、時間がなくて、ユキりんご京都へ♪Rikoさん♪お久しぶりです~
今回は大阪・京都だったけど、
本当は神戸にも行きたかったんです。
Rikoさんオススメの月ケ瀬、すごく行きたかったんだけど、
時間がなくなってしまユキりんご京都へ♪ミュシャさん♪お久しぶりです
もともとは子供達のために、
ユニバーサルスタジオジャパンへの旅行だったんだけど、
せっかくなので京都にまで足をのばすことにしたんです
氷ユキりんご京都へ♪たくさん歩いたのね!
お姉ちゃんも弟くんも元気そうに歩いている様子が目に浮かびます♪
帰ったらすぐ新学期かな?
良い思い出になるね^^calen京都へ♪京都いいね~。
そのマンガ、なつかしいわ・笑
時間があったら伏見稲荷行ってみて。
なかなか行かないところだけどいいところだよ。
あ。金閣寺に行ったら油取り紙のおみょうが☆京都へ♪お久しぶりです♪
関西にいらしてるんですね~昨日は大丈夫でしたか?!
今年はちょっと桜が遅めですね~1週間早かったかも知れません、残念!
もしお時間に余裕があったRiko京都へ♪久しぶりです~^^
京都?旅行中??
いいな~。mamaさんおる町やね。
そしてそして、氷室さんすきなの?
わたしも!!!
嬉しい。
京都も桜はまだなんだね~。ミュシャ旅行に来てます♪calenさん♪すごくお久しぶりなのに、ご訪問ありがとうございます
嵐にやられました
今は雨は止んだけど、強風で寒さに震えてます
そういえば一昨年のディズニーランドも雨や雪にユキりんご旅行に来てます♪みょうが☆さん♪すごくお久しぶりなのに、ご訪問ありがとうございます
今日はさっきまで台風のような嵐が突然やってきて
ちょうど外のアトラクションに並んでたので、
2時間くらいそユキりんご